2022-11-10 Thu : 不思議な感じしますよねー
#11月10日 #2022-WN45 #WN45 #2022-11-10 #2022年11月
今日の生活
きのう仕込んだ無水カレーをやっていく。昼も夜も食べた。おいし〜い。
https://gyazo.com/84cf880ce5facf98aa33175a880364df
最近は内省している時間が多い気がするなあ。具体的には、長風呂になりがちで、具体的な事象として日記に書く内容が減っている。
https://gyazo.com/47663f4f6d03b4dec1164eb9f74c8ff5
@yancya: ダイナミックアイランドにミュージックアプリのバグったアートワーク出て来るの笑うからやめてほしい
https://pbs.twimg.com/media/FhHl5lFVEAARDMm.jpg
今日の伸びしろ
お給料として振り込まれる額よりクレジットカードの利用料として引き落とされる額の方が大きいんだから、不思議な感じしますよねー。これは「伸びしろ」というよりは節約の余地…。年末年始にでも、家計の見直しをやってみるか。
https://gyazo.com/04cca53e9e67bc6b669e3c0962496dec
今日のウェブログ
今日見つけたものが何であれ、チームの全員が、その時点でわかっていたことやスキルおよび能力、利用可能なリソースを余すことなく使って、置かれた状況下でベストを尽くした、ということを疑ってはならない。
/iki-iki/ノーム・カースの最優先条項
ふりかえりの冒頭で共有する大事なやつがページになっていた。便利。
----
Twitterが大規模なレイオフを実施して、Twitter上でも多くのTwitter社員がリストラされていたことを報告しているが、そのことを揶揄する人達がたくさんいて、見ていてつらい。Twitter中毒の人達は現状のTwitterにいろいろな不満があるのだろうが、仕事をなくした人達に向かって、よりによってTwitter上で言うことかよと思う。
読書の季節 - by youkoseki - #たよりない話
そうねぇ。ソーシャルネットワークは騒がしすぎるなあ、と思っていて、ぼくも直近はますます距離を置いている。
----
Off Topic のエピソード 138 を聴いた。最新の曲より、ちょっと前の曲や昔の曲が聴かれている?みたいなデータの話がおもしろかった。へぇ〜。
既存プラットフォーム上ではそう見えるだけで、新しい場所では新しい文化が芽吹いている、ってパティーンはあるか?
https://anchor.fm/mikirepo/episodes/138-e1q45qc
…ってなことを考えながら暮らしていたら、下記の記事を見つけて、読んだ。
たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウル
ぼくはたかやんさんのことは存じ上げなくて、この記事で興味を持ったので YouTube の動画をいくつか再生してみた。おもしろいなあ。やっぱり、これまでとは別の場所で、別の形で、新しい音楽の文化は広がっているのではないか?と思う。今までも同じ観測手法では捉えられなくなっているだけなのではないか、という仮説。
https://www.youtube.com/watch?v=3eTgzVWBejM
今日のエンタメ
寝る前に『Soulstone Survivors』を少し。パイロマンサーで絶望のダンジョンを踏破した。
https://gyazo.com/ee4a6a2911e2b128163806461f7e1abc
今日のツイート
@june29 の 2022-11-10 のツイート
今日の n 年前
2019-11-10 の日記を眺めてきた。june29.jp のメンテナンスをやっていて楽しそう。庭いじりだ。次の年末年始あたりに june29.jp とこうして書いている日記をあわせて「全体として、どうする」を考えてみようかなあ。
2020-11-10 の日記を眺めてきた。いらすとやさんに Twitter で話しかけている。そんなことあったっけか。
2021-11-10 の日記を眺めてきた。toruby の勉強会でわいわいやっていて楽しそう。
ナビ
前日 : 2022-11-09 Wed : オーディオインターフェイスを導入
翌日 : 2022-11-11 Fri : 担々湯麺?
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-11-10